この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年12月28日

またまた中耳炎

今日は朝から耳鼻科に行きましたkao_9

我が家の1歳児が25日夕方から熱をだしました。

寝かそうとしたら40度を超えていたので、26日に小児科へ。

インフルエンザは-。

のどが赤いためでしょう、と出された薬は痰きりとホクナリンテープ。


昨日も一昨日も39~40度の熱。

震えた手で白いご飯だけは食べる。

でも水分は口をつぐんで、首をふって飲まず。

りんごで水分とってる感じ。


昨日の夜、右耳をほじっていたので、耳鼻科に行ったら、

中耳炎ですとのこと。

咳風邪かと思っていたので、びっくりでした。


またクラバモックスのお世話になります。


年末、帰省できるか微妙ですkao_5


Posted by オレンジペンギン at 11:50 Comments( 0 ) 日常

2012年11月21日

胃腸炎継続中

息子が日曜の夜に嘔吐、その後2日間、娘が嘔吐することもなく、
今朝を迎えられ、ほっと一安心していたら、あちこちに黄色いシミが・・・。

もしかしてと思ったら、やっぱり1歳の娘が下痢をしていたようですkao_12

日曜の夜は、嘔吐したじゅうたんと座布団を捨てて、服は熱湯消毒して、
念入りに掃除したつもりだったけど、うつってしまったようですkao_9



また、アクアライトのお世話になりますkao_10

虫歯が気になるのでOS-1を飲んで欲しいけど、子供にはつらいようですkao_15



OS-1は無理そうだけど、アクアライトのORSは飲めるようなので、
下痢がひどいときはORSを、落ち着いているときはアクアライトを飲ませていますkao_10




Posted by オレンジペンギン at 12:35 Comments( 0 ) 日常

2012年11月20日

胃腸炎

昨日、小児科に行ったら胃腸炎の患者でいっぱいでしたkao_9




うちの息子も18日から本格的に下痢、夜中には嘔吐。

お腹が空っぽになった感じで朝まで寝てましたkao11

次の日の朝、お腹減ったとわめく息子にてれびくん12月号をプレゼントし、
ごまかしながら水分だけを少しずつあげ、様子見。

小児科に行って、お昼にパンを少しずつ食べ様子見。

そして、昨日は一日嘔吐、下痢なし。


今日は食べては、下痢してますkao08

でも元気にてれびくんの付録つけて、遊んでくれてます。

少しずつよくなっているようでよかったですface02




Posted by オレンジペンギン at 13:46 Comments( 0 ) 日常

2012年11月15日

中耳炎

昨日は初めて、息子が耳が痛いと言った日。

夕方、初めて耳鼻科に行きました。

中耳炎になりかけで、赤くなってるので抗生物質出しておきますね、
ということでした。

クラバモックスという薬、すごく細かくて扱いにくい薬でしたkao_4

棟上の日、終わってから赤飯を手渡しして、お礼を言おうと、外で待っていたけど、
17時過ぎに終わるかと思っていたら、終わったのは18時半前。

寒くて体が冷え切ってしまい、咳の風邪をひいていた私と子供たちは
風邪をこじらしてしまったようで、昨日は三人抗生物質を飲むことになってしまいましたkao_14

とりあえず、中耳炎になる前でよかった、早くよくなってと願うばかりですkao_10


Posted by オレンジペンギン at 11:14 Comments( 0 ) 日常